bonsai’s blog

ベランダで育つ盆栽日記

盆栽日記 -12月-

遅ればせながらあけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

 

本当は12月中に更新する予定が、いつの間にか1月になってしまいました。。

ちょっと遡って話すことになるのですが、今回は昨年紅葉した時の話をします。

 

紅葉しない?

10月11月と、高尾山の紅葉が一段と赤く染まり出す頃、家の盆栽は全くと言っていいほど紅葉しませんでした。テレビでは行楽シーズンに合わせて紅葉した木々の特集が取り上げられていたりするのに。

これは紅葉しないタイプ..?などと自問自答しながらも「いつか紅葉してほしい」と願いながら毎日水やりは欠かさずしていました。

 

突然動きを見せる

12月1日。夜中に大きな風が吹いて、家中ガタガタ揺らしたのをきっかけに起きてしまい、ふと盆栽が心配で外に出ると風に吹き飛ばされずにしっかり踏ん張っていました。えらい。

これなら飛ばされる心配もなさそうだと思い、二度寝して翌朝もう一度ベランダへ行くと、なんと少し色が変わっていました!!

f:id:anoneiro:20220107143121j:plain

葉の色が変わり始めた時

一瞬「枯れてる?」と疑いたくなるような微妙な色をしていますが、ここからが本番だよと言う合図でした。その後、経過観察をしていくと、次第に焦げたような色合いになっていきます。

 

f:id:anoneiro:20220107200025j:plain

葉っぱの色が焦げているような色になった時

 

ついにその時は来た!

その後、2〜3日ですっかり色がつきました!!!!

f:id:anoneiro:20220107200334j:plain

色づき始めた時

漸く紅葉してくれた盆栽に感無量です。。。

初めて育てると決めた時から7ヶ月経過したのですが、すっかり見違えるように成長しました。嬉しいいいい

f:id:anoneiro:20220107200913j:plain

色づいた葉っぱたち

最終的に所々オレンジがかっていたり黄色だったりする部分もありましたが、それは来年の課題なので、気にしていません。(おそらく夏の間葉やけしてしまった為だと思います)グラデーションもまた綺麗なので楽しめてよかったです。

f:id:anoneiro:20220107200530j:plain

紅葉最盛期

盆栽って絵になりますね。

自然と共に生きることを実感させてくれる盆栽でした。

来年も(というか今年も)よろしくお願いします。

 

後日談

紅葉が終わればあっと言う間に萎れていきました。

f:id:anoneiro:20220107201559j:plain

最後の1枚になった時

名残惜しそうに最後1枚だけくっきり色づいた葉を見せてくれて、それもまた可愛かったです。春になったらまた芽吹いてくれそうなので、その日まで楽しみにまた水やりしていこうと思います。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

盆栽日記 -9月-

7月に更新してからすっかり日が空いてしまった。気がつけば9月です。

 

ちょっと変化があったので書いていきます〜

 

正直、どうせ誰も読まんだろとしか思ってなかったので、読んでくれる人がいて嬉しいです。ありがとうございます。

 

さて、前回葉がすっかり落ちてしまった盆栽、すっかり枝だけになって虚しかったけれど、こういう時こそ病気になりやすいとどこかで見たので、早速薬を買いにコーナンへ行きました。

 

買ってきたのがこちら。

 

f:id:anoneiro:20210905180826j:plain

gardening_medicine

 

www.sc-engei.co.jp

 

使いやすいのと、安さが決め手です。

 

わずかに残っている葉と枝に吹きかけて、風通しの良い場所へ置くことに。(そして毎日新しく葉が出てくることを祈る)

 

外に置く日も勿論あったのですが、日中あまりの暑さから室内に入れてあげることもありました。室内では27度設定でエアコンがついており、紅葉にとって快適な温度環境だったからです。日光による栄養補給も勿論大事なので、外と中を行ったり来たりしました。

 

そんなこんなで1週間くらい経った頃、なんと!再び芽が出てきてくれました〜〜(歓喜

 

喜びすぎて写真撮るの忘れたのですが、今現在は青々と茂ってます。

f:id:anoneiro:20210905182925j:plain

what_it_is_now

 

よく見ると従来の盆栽よりもワイルドになったかのような葉の茂り方。。

 

(葉っぱを均等な大きさにするのも技術だったんだなあってここで初めて知る)

 

自由奔放な性格が出ているせいか、葉っぱは思い思いの場所に広がっていってます。

時折猛烈な暑さの日に襲われ、午後になったら日陰に移してあげようーなんて考えていると、あっという間に葉がチリチリと焼けていってしまいます。。悲しい。何度失敗したことか。

 

葉焼けするとこんな感じで枯れてしまいます。

 

f:id:anoneiro:20210905182059j:plain

sun_dameging

 

極力気をつけていても、気がつけば焦げてるので盆栽って難しいなってつくづく思う日々。

 

反省しながらよーく観察してみると、枯れてしまった葉の裏側から新しい芽が出てる!!!可愛い!

 

f:id:anoneiro:20210905182424j:plain

new_leaf

次出てくる葉っぱにはよく気を配ってあげようと心に誓う9月でした。

 

 

p.s.

葉焼け対策はまだまだ9月も続きそうです。

次回は葉焼け防止策について書いていこうと思います。

 

f:id:anoneiro:20210905181545j:plain

bonsai_120day

この葉っぱたちが色づいてくれるように頑張ろう。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

盆栽日記 -7月-

5月から、盆栽を始めました

 

初めはわからないことばかり。

 

どこかのブログを参考にしたり、図書館で本を借りてきたり、知識を蓄えるのに必死で、届いた盆栽そのものを見れていなかった気がする

 

初めて家に届いた時は、そりゃあもう嬉しくって可愛くって仕方なかった

 

f:id:anoneiro:20210723190457j:plain

bonsai_1_day

葉が生き生きと生い茂っていて、これから葉刈りをしないと行けないんだって意気揚々と調べまくっていたのが懐かしい

 

どんなにわからないことが多かったとしても、水やりだけは決して欠かさないようにと、毎日せっせと水をあげた。

最初に使っていたのは100均で購入した水色のジョウロだ。

 

f:id:anoneiro:20210723190836j:plain

watering_can_1

ジョウロって1つ1万以上するものもあるって聞くから調べてみて驚いた。。

確かに盆栽にとって必要な栄養分が損なわれずに丁寧に水やりが出来そうなのでとても良いんだろうなー(高いから)とは思うけれど、残念ながらお財布事情的にそこまでの金額をいきなり払えなかったので、断念...

item.rakuten.co.jp

いつかお金が溜まったら&それまで盆栽を続けていられたら買おうと心に決めた。

 

 

100均で購入したジョウロ、とても手軽で水も入れやすく使いやすいが、どうしても水をあげる時にドバッと出てしまう問題があった。。そしてそれが毎日となると、土を削ってしまい盆栽の土部分に凹みが出来てしまったのだ。

 

そこで6月下旬、たまたまIKEAに用事があって出掛けてみると良さそうな形を発見

f:id:anoneiro:20210723191518j:plain

watering_can_2

 

www.ikea.com

 

799円と値段もお手頃な上、インテリアとしても可愛く、水の出る口も小さく土が凹む問題を引き起こすことも無くなりました!!

 

以前の100均のものよりも水を入れる口が狭いので、水を汲む時にちょっと注意しないと行けないところが難点ですが、それ以外は文句なしでよかったです

 

盆栽初心者にはこのジョウロを是非勧めたい。

 

 

ジョウロを変更することによって水回り問題を解決したら、次は日光問題がやってくる。

 

私の育てている紅葉にとって夏場の紫外線は敵なので、日差しカットシートを購入し、ベランダの物干し竿に干して日陰が出来るように工夫してみました。

これで熱を防止できたと思い、小まめに夕方に水やりするなど面倒をよく見ていた私。

しかし、昨日だけどうしても家を開けねばならず水やりが出来ませんでした。

 

仕方なしに帰ってきてすぐにあげようと思いベランダへ行くと、、

葉がほとんど丸まってしまい枯れていました。。

 

夏場の水やりを欠くと、とんでも無いことになるので皆さんは気をつけてください><

盆栽にとって水やりは命とも言えるので、本当に気をつけた方がいいです

 

枯れてしまった葉は元に戻らないので、かろうじてまだ生きている葉だけ残して他は切ってしまいました。

 

よくわからない幼虫もいるし、病原菌もらってないかとか心配は尽きない

 

結局今、霰もない姿になってしまいました

f:id:anoneiro:20210723192829j:plain

bonsai_75_day

 

ほとんど枝じゃん!ってくらい枝しかない紅葉。

 

秋まで持ってくれるのか?!果たして色づいてくれるのか!!

 

次回は病原菌対策について書いていこうと思います

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!